今の時代、人生の底辺から這い上がる方法はいくらでもある。でもプロセスはひとつしかないと思う。
まず自分がどうなりたいのかを決め、具体的な手を打ち行動していく。なんとなく思ってるだけじゃ結果は出ない。さらに、どうしたらそこに最短距離で行けるかを考える。
それには対価を払う必要もあります。対価とは具体的に、「お金」と「時間」です。だから一時的には欲しいものや、やりたいことへの「我慢」が必要になってくる時期が必ずある。
ここで僕がなぜトレードを推奨しているのかの「こたえ」が見えてくる。一時的な我慢というのは、ある意味の犠牲。その犠牲に対する報酬がトレードの場合、桁違いだからです。
世の中には色々な稼ぎ方があります。コンビニのバイト、アフィリエイト、コンテンツビジネス、最近で言えばnoteとかYouTubeなど。
これらの稼ぎ方を否定するわけじゃないけどトレードで得られる最終的な報酬は途方もない額になる。
僕もトレードをはじめた時、師匠にこう言われた。
「トレードとは…負け犬が世間を見返す唯一の手段。
そして…凡人がマイホームを建て、高級車に乗りブラックカードを持つための最短距離だ」
凡人だった僕は確かに師匠が言ったように5,600万円のマイホームを建て、レクサスという高級車に乗り、プラチナカードを持っていた。今は価値観が変り、これらはすべて放棄したが、得られた報酬は桁違いだった。
それは今も続いている。
今はもう物欲がそこまでないので稼ぐ金額はそこそこですが僕より自由な人間はそうはいない。
そんなリタイアのような生活は望まない、いう人もいるかも知れないが、僕が得たのは「働かない時間」じゃない。
「選択肢」です。
僕はトレードでの成功でようやく気が付いたんです。何が幸せかってことに。確かにシアワセの定義は人それぞれ。それは間違いない。
でも、これがシアワセというものに出会った時、それが出来る選択肢を持つことが本当の幸せだと気が付いた。
・家族がいて幸せな人、
・お金があって幸せな人、
・働いていて幸せな人、
・社会貢献をして幸せな人、
・家を持って幸せな人、
・借金がないのが幸せな人、
・旅行をしていて幸せな人、
・買い物をしていて幸せな人、
みんなそれぞれ違うと思う。この幸せの形に他人が口出すのはセンスがない。ただ何が幸せか見つかった時、それが選択できる人生かどうか。
今の日本は、家族と一緒にいることがシアワセだと感じていても一緒にいる時間が限られてる人がほとんど。
何かを買ったり旅行へ行くことが幸せだと思ってもお金がなかったり時間がなかったりで結局は、それができない人がほとんどです。
でも、トレードでの成功は、どんな幸せの形を見つけたとしても、その幸せな生活ができる「選択肢」が得られる。
現にここ10年、僕の幸せの形は年齢と共に変わってきた。仲間と飲みに行ってる時が幸せな時もあった、思いっきり買い物をしてる時が幸せな時もあった、海外旅行へ行きまくるのが幸せな時もあった、夜の街でホステスに、ちやほやされる、これだって僕の中でシアワセだと感じる時期もあった。
その時々でシアワセの形が見つかった時にそれを選択できるシアワセ。
これが僕がトレードから頂いた最大の報酬。お金や時間はもちろんだけど、そんな安っぽい報酬ではなく「人生の選択肢」を頂いた。
もし、あなたが芸能人の不倫に対してヤフコメやSNSであーだ、こーだ言うのが幸せだというのならこれ以上、僕があなたに言うことは何もない。ここでお別れになると思う。
でも、そうじゃない。自分も人生の選択肢が欲しい、というのなら、それを得られるのはトレードだけです。
死ぬ気でやって半年、何かを犠牲にして1年、できるだけ今の生活を変えずに3年。僕の感覚ではこんな感じ。人それぞれペースがありますのでどんなスタイルで取り組むかまでは口出ししません。
でも、どんなスタイルで取り組むにしても絶対に最後まであきらめないで欲しい。そうすれば必ず最後には、「人生の選択肢」という最高の報酬が待っています!
絶対にあきらめて欲しくない理由。
僕がトレーダーを志したのは今から14年ほど前。きっと僕は誰よりも勝てなかった時期が長かった。
というのは、当時の僕には中途半端な収入があったから。だから、トレードで失敗しても食うに困らないし、そんな状況がイマイチ必死にならなかった理由だったと思う。
でも、何度も何度も負け過ぎて相場の世界から撤退を余儀なくされましたが、僕はトレーダーになる夢を絶対にあきらめなかった。
それはなぜかって今考えると…トレード以上に魅力ある仕事が僕の場合、見つからなかったからです。
金銭的な面でもそうですが、僕が何度も言っているように「何にも依存しない働き方」「人生の選択肢が得られる」など、こうした報酬を得られるのはトレードだけですので、他の何にも魅力を感じなかったんです。
以前にメルマガにちょっと書きましたが、3年ほど前、僕は一部上場のある企業から専属契約のオファーを頂きました。
その企業とは、マッチングサイトで出会いライティングのお手伝いをさせて頂いていたのですが、僕の書くセールスレターを気に入ってくれてマーケティング全般を任せた「マーケティングディレクター」として受け入れたいというお話でした。
年収は800万円+出来高で年収3000万円以上も可能。
勤務地は東京都港区になりますが、出社は月一回で良いという。あとはリモート勤務。一般的に見ると最高のオファーだと思いますが、正直、僕には何の魅力もありませんでした。
もし僕が今でもネットビジネスだけをやっていたら、そのオファーを受けていたと思います。しかし今の僕はトレーダーです。
トレーダーという職業に比べると年収3000万円もリモート出社も魅力を感じない。
【トレーダーとはそれほどの職業だということ】
今回、あなたに提案する職業もトレーダーです。僕が最も魅力を感じ、一瞬で心を奪われた職業であり、いまなお、これを越える職業が見つからない。
だから僕は、最後まであきらめなかったんだと思います。
きっと、あなたも本気でトレーダーになろうと思えば何度も何度も心が折れ挫折しそうになる時があるでしょう。
そんな時は、
「自分は何を目指しているのか?」という原点に立ち返って欲しいと思います。
一部上場企業の社長や役員より何倍もの報酬を取れる職業であり、なおかつ好きな時間、地球上の好きな場所で稼ぐことができ、誰にも何にも依存しない、そして一生涯稼ぎ続けられる仕事だってことです。
そんな仕事があなたの職業になるのですから、途中であきらめるのは、もったいないですよね。
トレードでの成功は、あなたが望むものすべてが手に入る。お金も時間も自由も健康も承認欲求もすべてです。
起業家が何年も努力して得る稼ぎを、たった数日で稼ぐこともできる。総理大臣が激務で得る報酬を、たった1時間で稼ぐことができる。それも自宅にいながらクリック数回でです。
休みたいときに休み対人関係の悩みも一切ない。そんな生活をしているのでストレスフリーで健康にもなれる。
そして、もしあなたが望むのであれば、あなたのそのスキルを大切な人に教えてもいい。そうすれば、友人たちはあなたに感謝と尊敬の念を抱くようにもなる。
そして、あなたのその生活は地球上の誰にも奪うことができない。これが、トレーダーとしての成功です。
だから僕はあきらめたら絶対に後悔すると思ったんです。仮にトレードをあきらめて違う分野で頑張って成功したとしてもそれは、絶対にトレードでの成功を越えないから。
一ヵ月で800万円溶かした時もありました。1年運用してプラスマイナスゼロで無駄な時間を過ごしたと思った時もあった。
それでも僕があきらめなかったのはこうした理由からです。
だから一度、トレードを志した人に僕は絶対にあきらめないで欲しいと思っています。
なにで成功してもトレードでの成功は越えない
これが僕のトレードに対する結論です。
