トレード

スキャルピングで1日1万円稼ぐ方法+EA

裁量vsシステムトレード、勝つのはどっちか?

こんにちは。あるいは今晩は。
太田です。

今日僕があなたに伝えたいことは、
主に2つあります。

一つは初心者でもFXで現実的に、
毎日1万円稼ぐ方法があるということ。
(毎月ではなく毎日です)

そしてもう一つが、
それはEA(自動売買)でも可能だということ。

これを証明してくれるのが、
僕のFX仲間でもある専業トレーダーTaniguchi君です。

まず僕の方から簡単に彼を紹介しよう。
彼は現在39才の専業トレーダーです。
普段は表に一切出てきません。

彼がFXをはじめたのは、10年ほど前。
FX歴だけで言えば僕の方が先輩なのですが
実績で言えば、彼の方が圧倒的に上です。

ここからは多少、
僕の負け惜しみの言い訳っぽくなりますが、
なぜ彼が僕よりも稼いでいるのか?
それは実力か?そうじゃないのか?
というお話をちょっとだけします。

僕は今日まで
完全裁量トレードだけでやってきました。

裁量トレードというのは、
エントリーから決済、損切までを
自分の判断のみで行うトレードスタイルです。
つまり、自分の実力だけで勝ってきたということ。

一方、Taniguchi君のトレードスタイルは、
システムトレードが7~8割です。

システムトレードというのは、
EA(自動売買)などを使って、
機械的にトレードを行うことを言います。

ここで買って、ここで売る。
チャートがこうなったら買って、
こうなったら売って、こうなったら損切する。

このように機械にルールをプログラミングして、
あとは、ほったらかし。
機械が勝手に売買を行ってくれます。

Taniguchi君はこうしたスタイルで、
大きな利益を積み上げてきました。

つまり僕と同じFXをやっているように見えて
中身はまったく違ったことをしていたのです。

僕はトレードが好きなので、
今日まで裁量トレードでやってきました。

しかし、Taniguchi君は、
僕の大切な仲間ですが、
この辺の考え方が僕とはまったく違います。

その「違い」は、
もしかしたら、あなたにとって、
人生を左右する「違い」になるかも知れません。
では、早速Taniguchi君のお話を聞いてみましょう!

FXは決して“楽しくない”が前提!?

はじめまして。
Taniguchiです。
顔出しNGでやっているのでイラストで失礼します。

早速、前置きなしに大事なお話をします。
僕はFXこそ、世界最高のお金稼ぎだと思っています。

これは巷でもよく言われることですが…
・獲得利益に上限がない
・パソコン一台でできる
・小資本からはじめられる
・場所を選ばない
・税金は20%、海外へ行くと0%

トレーダーみんなが言っていることです。
これは僕もその通りだと思っていて、
これ以上、好条件なお金稼ぎは他にありません。
だからこそ世界最高のお金稼ぎだと思います。

しかし、それ以上でもそれ以下でもない。
ここが大事なところです。

なぜそれが大事な事かというと、
「それ以下ではない」というのは
誰でも分かると思います。

別に大きなリスクがあるわけでもないし、
負けたからといって借金を背負うわけでもありません。

問題は「それ以上でもない」という部分。
僕が知る限り、FXに「それ以上」を
求めている人が非常に多いです。
というか、ほぼ全員ではないでしょうか?

よくこんな声を聞きます。
「私はFXをやってる時が楽しい」
「僕は、私はFXが好きだ」

これが多くの人が勝てない理由です。
FXが楽しいという理由は何でしょうか?

その多くは、
「興奮する」「高揚感」「エキサイティング」
といった感情ではないでしょうか。

「それ以上でもない」
というのは、FXにそれを求めたら稼げないってことです。

FXは単なるお金稼ぎ。
お金が増えるシステムに過ぎない。
それ以上の「楽しさ」とか「興奮」を
味わっているということは、
ギャンブルをやっているようなものです。

僕はFXに「楽しさ」も「興奮」も
そういった感情は1ミリもありません。
ただお金を増やすプログラムがあるだけです。

「今日はお金が増えた」
「今日は少し減ったな」
と管理画面を見て思うだけ。
楽しくもないし、エキサイティングでもない。
はっきり言って、面白くもないし退屈です。

楽しさや興奮を求めるなら、
競馬か競艇へ行った方がいいでしょう。

「FXが楽しい」とか甘いことを言っているうちは、
FXで勝つことはできません。
なぜなら、そこに感情が乗っているからです。

太田
太田
きっと僕のことを言ってるんだろうね…(苦笑)

そもそも「FXで勝つ」という言い方が
間違っているのかも知れません。
勝ち負けというのは勝負をしている人の言い方。

僕は増えるか、減るか。
そこしか見ていません。

FXはお金を増やすためのツール。
それ以上でもそれ以下でもない。
FXにお金を増やすということ以上の、
興奮とか楽しさとかを求めると
FXでは上手くいきません。

難しいのはFXではない。人間の感情です。

ここまで理解できたら次の段階へ行きます。
ここが決定的になってくると思います。

巷では「FXは難しい」とよく言われています。
それはなぜか?

1・損切ができない
2・早く利益をあげたい
3・短期間で大きく増やしたい
4・どんな場面でも利益を取りにいきたい
5・負けを早く取り戻したい

FX経験者なら必ず心当たりがあるはず。
人間にはこうした感情があり、
そして、この感情は基本的に抑えられないのです。

つまり「FXが難しい」のではなく、
「人間の感情」が難しいのです。

ほとんどの人はここに気が付いていません。
「FXが難しい」と考えているので、
FXを攻略するために一生懸命FXを勉強しています。

しかし、繰り返しになりますが、
難しいのはFXではなく人間の感情です。

したがって学ぶべきは人間の感情なのです。
「どのようにしたら感情は抑えられるのか?」
ここに注目すべきなのですが、
ここを意識したり学んだりしている人は
ほとんどいません。

僕はそのことに気が付き、
数年前、心理学やメンタルトレーニングを受けました。

しかし、学べば学ぶほど知るのです。
人は基本的に感情を抑えるのは無理だということを。

正確は言えば、
まったく無理というわけではありません。

しかし「ほぼ不可能」と言えます。
感情を抑えるにはプロアスリート級の
厳しいトレーニングが必要であり、
もっと言えば、それは持って生まれたものかも知れません。

または子供の頃から親の教育によって
根付いたスキルかも知れません。

いずれにしても大人になってから
「感情を抑えるスキル」を
身に付けようと思っても、ほぼ無理ゲーなんです。

なぜ9割以上の人がFXで勝てないのか?

「FX自体は難しくない。難しいのは人間の感情」
という話をここまでしました。
では、もう少し深堀していきましょう。
例えば下記のような相場があったとします。

このように綺麗なトレンドが
出ている相場があったとします。

上下に黄色のトレンドラインを引けば
赤丸のところで売り、青丸のところで買う、
というのはトレードを勉強している人であれば
誰もが分かることです。

どの本にも書いてあるし、
どの動画でも言っていることで、
これを理解すること自体は、
決して難しいことではありません。

そして「この通りトレードできれば」
大きな利益に繋がります。

「この通りトレードができれば」
ここが重要なのですが、
結論からいうと、
この通りトレードできる人は1%程度しかいません。

あとの99%の人は、
「この通りトレードすることはできません」

なぜか?
理由は先ほど挙げた、
2、3、4、5が大きな要因です。

早く利益をあげたい、
短期間で儲けたい、
どんな場面でも利益を取りたい、
負けを早く取り戻したい、

こうした感情を抑えられず、
赤丸、青丸の部分にローソク足がくるまで
待つことができないのです。
心当たりある人が多いはず。

「FX自体は難しくない。難しいのは人間の感情」
というのはこういうことです。

先ほどのチャートで言えば、
黄色線を引くことができれば、
誰でもエントリーポイントと
決済ポイントは明確になります。

そして、これは「トレンドライン」さえ、
勉強していれば誰でも引くことができます。
勉強することは、たったそれだけです。

しかし、多くの人がFXで勝てないのは、
感情が邪魔して、
赤丸青丸の部分に来るまで待てないからです。

シストレを理解しよう!

では、どうしたらいいのか?
方法は二つです。

一つは先ほども言ったように、
プロアスリート並みのメンタルトレーニングを行う。

もう一つは、
感情を抑えることはあきらめ、
システムトレードの力を借りるということです。

僕がFXで10億以上稼げた、
大きな理由はここにあり、
多くの負けトレーダーとの違いは、
この二つの選択肢で後者を選んだということだけです。

もちろん、メンタルを強化して、
裁量トレードを行うことを否定はしませんし、
そうして稼いでいる人もいます。

しかし、それは「利益をあげる」という面では
かなり遠回りになることは間違いありません。

今日あす、一年後に大きな利益を得たい、
というのであれば断然システムトレードです。

では、システムトレードとは、
どういったものかを説明しましょう。

システムトレードは
EA(自動売買)とも呼ばれています。

まず自分で売買ルールを決めます。
例えば先ほどのチャートのように、
「上値がトレンドライン上にきたら買う」
「下値がトレンドライン上にきたら売る」
(※実際にはもっと正確に設定します)
といった感じです。

こうした売買ルールを自動売買ツールに設定し、
あとはツールが自動的かつ継続的に取引を行ってくれます。

すべて自動取引になるので、
トレードにおける一番厄介な、
「人間の感情」は一切介入しません。

よって同じトレードルールを使えば
基本、誰でも同じ結果になります。

これだけを聞くと、
なんて素晴らしいツールなんだと思うかも知れません。

しかし実際に巷の声を聞いてみると、
次のような声が結構あります。

「実際にやってみると勝てない…」
「トータルすると負けている…」
「簡単に勝てる方法があるはずない…」

だいたいがこんな結果で終わります。
しかし、こうした人達には、
ある共通した特徴があるのです。

それは、
システムトレードを理解していない。
ということです。

EAは決して夢のツールではない!

どう理解していないかというと、
まず一つにシステムトレードは、
一気に数十万、数百万儲かるような、
夢のツールではありません。

ここは情報発信者側にも責任がありますが、
システムトレードを使えば、
「一日で1000万円稼ぎました」
「1万円が一ヵ月で100万円になります」
などといったSNS記事をよく見かけます。

あり得ないですよ…
一日で1000万円稼げたら…
ちょっと考えてみて下さい。
これがもし本当なら、
その人は長者番付で公開されているはずです。

1万円が一ヵ月で100万円になった…
これはFXなどのトレードの仕組みを
よく理解しているのなら分かると思いますが、
どんな優秀なトレーダーが取引しても、
1万円が一ヵ月で100万円になることはありません。

野球に例えるなら、
一ヵ月でホームラン100本打ちます!
と言っているようなものです。
世界の大谷翔平でさえ年間で40本前後です。
それを野球初心者が年間100本打つなんて無理ですよね。

でも今、多くの人が、
こうした記事を信じている現状があります。

FXをはじめとしたトレードで
稼げるのは優秀な人でも、
せいぜい日歩(一日の金利)で1~3%前後。
月利でも20%前後です。

そして、
これはEAを使っても変わりありません。

ですので、まずはEAに過剰な期待をしないこと。
というよりも、投資では複利が利くので、
上記の利益でも後々、
十分に大きな利益になってきます。

システムトレードのには2種類ある!

もう一つ。シストレで勝てない理由。
実は、これが最も多いのです。
「勝つ負ける以前に設定が難しくてできない…」
と言うのです。

せっかくシステムトレードを知り
チャレンジしようとしたのに、
紹介されたものが難し過ぎて前に進めないというのです。

システムトレードには、
大きく2つの種類があります。

一つは「開発型システムトレード」です。
これは売買ルールを自分でプログラミングして、
EAを作成します。

主にMT4(メタトレーダー4)と呼ばれるもので、
これはシステムトレードの中でも上級者編となります。

もう一つは「選択型システムトレード」です。
これはあらかじめ用意されている、
プロが作ったシステムトレードや
すでに実績をあげているシステムトレードの中から、
あなたの目的にあったシステムトレードを選んで
運用を行っていきます。

売買ルールをプログラミングする必要がないため
初心者向けのシステムトレードと言えます。

この二つがあるのですが、
システムトレードをよく理解していない方は、
変な業者に高額なプログラミングコードだけを渡され、
「あとは自分で設定してね」と言われ、
初心者には訳が分からず結局、
お金の無駄になってしまったという人がかなりの数います。

シストレはスキャルに最適!

システムトレードを使っても勝てない…
という人の共通点を紹介しましたが、
もう一つ知っておいて欲しいことがあります。

それはシステムトレードを使って、
どんなスタイルでトレードを行うか?ということ。

ここも間違えてしまうと、
せっかくシステムトレードを行っても、
上手く結果に結びつかない原因になります。

ご存じかと思いますが、
トレードには大きく3つのスタイルがあります。
1・スキャルピング(超短期売買)
2・デイトレード(短期売買)
3・スイングトレード(中長期売買)

システムトレードは、
どのトレードスタイルに適しているかというと、
圧倒的にスキャルピング、もしくはデイトレです。

その理由は資金効率にあります。
スキャルピングは一日の中で、
何度も取引を重ねて小さな利益を
積み重ねていく戦略です。

ですのでスキャルピングは
資金が100万円以下の少額トレードでも、
大きな利益を狙えるという利点があります。

逆に1000万円以上の大きな資金がある人は
スイングトレードなどで一回のトレードで
大きな利益を狙っていった方が資金効率が良いです。

このようにトレードでは、
大前提として資金がいくらあるか?
でトレードスタイルがある程度決まってきます。

極端な話。
資金が10万円しかない人が、
スイングトレードをしていても、
トレード機会が月に数回しかないので
資金効率が悪く、いつまで経っても、
資金を増やすことはできません。

その点、スキャルピングやデイトレであれば
10万円以下でもコツコツ資金を増やすことができます。

確かにスキャルピングは、スイングトレードに比べ、
高度なスキルを要しますが、
それは裁量トレードの場合です。

システムトレードでは、
スキャルピングもデイトレもスイングも
ツールがトレードを行うわけですから、
難易度はどれも変わりありません。

では、具体的にスキャルピングでは、
どれだけの資金でどれだけ勝てるのか?
ここでは現実的な数字で見ていきたいと思います。

ここで僕から提案させて頂きたいのが、
今の日本の経済的状況、
トレード初心者の方向け、
一般的な資金量、
こうしたことを考慮して…

1日/10,000円の利益

のご提案です。
では早速下記をご覧ください。
(※スマホで見る場合は横画面にすると見えやすいです)

まず考えることとして…
1・トレードスタイル
2・何ロットで何pips取ればいいか?
3・そのための資金量は?
4・どんなトレード手法か?
これらを考えていく必要があります。

1・トレードスタイルは?

これは先ほども言ったように、
結論からいうとスキャルピングになります。

現在の日本の一般家庭の経済状況からすると
数百万、数千万円の資金を用意するのは非現実的。

そう考えると、少額トレードとなり、
資金効率を考えると、おのずとトレードスタイルは
スキャルピングがもっとも効率的ということになります。

2・何ロットで何pipsとればいいか?

ここは少し説明が必要になります。
まず「pips」というのは、
為替トレードの最小単位になります。

分かりやすいのは、
「1万通貨:100pips=1円=±10,000円」
という覚え方です。

例えばドル円が150円から151円になったとする。
1円動いているので±1万円の損益です。
この場合pipsで表すと、
「100pips動いた」ということになります。

これを基準に、あとは単位を
大きくしたり小さくすると分かりやすいです。

これを踏まえた上で、
スキャルピングでは一回のトレードで取れる値幅は、
せいぜい10pipsです。

もちろん20~30pips取れる時もありますが、
それだけリスクも大きくなるということ。

まずは10pipsを狙いにいき、
その延長線上で20、30…100と
伸ばしていくイメージです。

少額トレードであればスキャルピング。
スキャルピングで取れる値幅は、せいぜい10pips。

では、この値幅で1日10000円を稼ぐには、
何ロットで取引しなきゃいけないのか?

それは上の表を見てください。
1万円の利益を取るには…

1・1万通貨で100pips
2・10万通貨で10pips
3・100万通貨で1pips

となります。
取れる値幅は10pipsでしたので、
答えは「10万通貨」となります。

ちなみに1万通貨で100pipsをとって
1万円稼ぐということも可能ですが、
これを毎日続けるというのは、
ちょっと現実的ではありません。

3・そのための資金量はいくらか?

FXは証拠金取引です。
取引に必要な証拠金を証券口座に入金し
はじめて取引ができるようになります。

では10万通貨の取引をするには、
いくらの証拠金が必要になるか?

これは通貨ペアと、
その時の価格によって変わってきます。

例えばドル円150円の時、
1万通貨取引する場合の証拠金は
約60,000円になります。
(※証券会社によって定められています)

つまり6万円を入金すれば、
1万通貨1ロットの取引が可能となります。

すなわち10万通貨でトレードするには、
最低60万円の証拠金が必要になります。

ただ60万円だとギリギリなので、
現実的には70~80万円の証拠金がベストです。

ただ、ここで…
「いきなり60万円も用意できない…」
という人も多いと思います。

また経験のないシステムトレードに
いきなり60万円を投資することに
抵抗のある人もいると思います。

そうした人達は、
一つ下の桁である1万通貨で取引しましょう。

この単位であれば6万円で取引が可能となります。
一回の利益も桁が一つ下で、
1000円となってしまいますが、
コツコツ利益を積み重ね資金を増やし、
その都度、ロット数を少しずつ増やしていくといいでしょう。

あくまでも、
「10万通貨×10pips=1万円」
は目標であり、いきなりここから始める必要もありません。

4・どんなトレード手法か?

ここが最も重要なところです。
トレード手法(ルール)を知って、
その通り裁量トレードで行ってもいいし、
僕のようにシステムトレードを使ってもいいでしょう。

個人的には
システムトレードをオススメしますが、
何度も言うように裁量トレードを、
否定する気はありません。

いずれにしても
スキャルピングに適した、
1・トレードルール
2・通貨ペア
3・時間帯
があります。

「こうなったら買う」
「こうなったら売る」
という明確なトレードルールを
持ってトレードを行うことが重要です。

例えば下記のチャートパターン。
このパターンが頭に入っていて、
これをスキャルの
トレードルールにするだけで
勝率はかなり高くなります。

上記のパターンの中から、
僕が今回の教材の中で紹介している手法は、
たった2つだけです。

その2つは数あるトレード手法の中で
もっとも稼げる手法か?
と聞かれると、それは分からない。
しかし間違いなく言えることは
この2つの手法は、数ある手法の中で…

もっともシンプルなものです。
もっとも「簡単」と言ってもいいでしょう。

ただし「簡単」というのは
あくまでも主観的なものになるので
こう言い変えておきましょう。

一番はじめに習うべき手法です。
数学でいうと「足し算」
国語でいうと「あいうえお」です。
小学いちねんせいの一学期に習うことです。

これしか僕は教えていません。
いや、正確には、
「教えられない」ということです。

なぜなら僕は10年間、
それしかやってこなかったから。

もっともシンプルで、
もっとも簡単で、
もっとも基本的なことで、
一番はじめの習うべきことです。

ただ、この簡単な手法であっても、
実際にやってみると分かると思いますが、
はじめは結構、難しく感じると思います。

なぜかというと、
今回の僕の教材だけではなく
本やネット上の情報は
すべて「図」で説明しているからです。

図を見て、
「こうなったらこうしましょう!」
みたいな感じです。

でも実際の相場は動いています。
動いている相場を「図」のように
とらえるのは言葉でいうほど簡単じゃない。

だから僕は簡単な手法ではあるけど、
EAを補助として使ってやってるんです。

ロジックをEAに覚えさせ、
動いている相場でも対応できるようにしたのです。

EAは言うなれば
子供の自転車の補助輪のような存在。

補助輪を付けて
慣れてきたら補助を外します。
でも僕は10年経ってもまだ怖くて外せないでいます。

それぐらいFXの世界は、
不確実で先の見えない世界。
なおかつ、思い通りにできないものです。

でも皆さんのやっているFXはどうですか?
チャート上に何本もラインを表示させ、
フィボナッチ係数??
2σ3σ??
ん?エリオット波動?

もう、どの線が何の線か
分からなくなっていませんか笑?

しかも時間足を変えると、
それがまた違うふうにみえるわけでしょ?
それをEAという補助輪もつけずにやっている。

僕からしてみたら、
かなり難しいやり方でやってるように見えます。

FXは難易度を競うゲームじゃない。
簡単なモードでも極めた人が勝つゲーム。
だったら【スーパーeasyモード】の
方がいいに決まってる。

でも日本人って使いたがるんです。
MT4とかフィボナッチ係数とか
トレンドラインとか移動平均線とか。

そのチャレンジ精神は認めます。
でも、そんなハイスペックのツール、
使いこなせるんですか?
極めることができるんですか?
それで稼げるんですか?

本当に稼いでる人ほど
シンプルで簡単な手法でやっています。

でも稼げない人ほど
難しいテクニカルツールを使いたがる。
そういうツールを使えば
稼げると勘違いしているのでしょう。

それはただの自己満足ですよ…
恥ずかしいからやめましょう。

「FXは難しくない。
皆さんが勝手に難しくしているだけ」
という意味が理解できたでしょうか?

トレードで稼ぐための「こたえ合わせ」

トレードで稼ぐための
「こたえ」を言ってしまえば、
上記のようなパターンが表れるまで「待つ」ということ。

パターンを知って、
「待つ」ことができる人は必ず勝てます。

ところが、冒頭申し上げたように、
早く利益をあげたい、短期間で大きく増やしたい、
どんな場面でも利益を取りにいきたい、
負けを早く取り戻したい、

という人間の感情が邪魔して、
パターン(ルール)以外のところで、
トレードしている人がほとんどです。

そのこと自体、
多くの人が気が付いています。

負けたトレードを振り返って、
「なんであんなところでエントリーしたんだろう…」
そう思った経験がきっとあるはずなんです。

その度、
「もう絶対にルールを守る!」
と自分に言い聞かせるも、
翌日もまた同じあやまちを繰り返す。

なんで同じ過ちを何度も何度も繰り返すのか?
負けた理由には気が付くものの、
なぜ繰り返してしまうのかには、
誰も気が付いていません。

でも、今日ここまで、
このページを読んだあなたは分かったはず。

人は基本的に感情を
抑えられない生き物だからです。

感情を抑えることができていたら、
とっくにあなたは億万長者になってます。

「犬とジャーキー」って話を知っていますか?
犬は厳しいトレーニングにより、
「待て」を覚えます。

目の前に大好物のジャーキーが
おいてあってもご主人様の
「待て」の命令には従います。

しかし、ご主人様が視界から消えると、
すぐさま、ジャーキーを食べてしまう。
これが犬の自制心の限界なんです。

人間の自制心も同じです。
目の前にお金がぶら下がっている状態で、
どこまで感情を抑えることができるか?

何度も何度も同じ過ちを犯す人は、
基本的に犬の自制心と一緒。
そして、それは基本的に変えられない、
鍛えられないということを知る。

でも僕たち人間が犬と違うのは
テクノロジーを使えるということです。

感情を抑えられないのであれば、
EA(自動売買プログラム)を使えばいいだけです。

【結論】
トレードで勝つには・・・
感情を抑える厳しいトレーニングを受けるか?
もしくはEAを補助として使うか?
このいずれかしかありません。

一日も早く稼げるようになりたいならEAを補助に使ってロジックを覚える。そして、それをスキャルピングに活用する。これが最短距離だと考えています。

よくある質問をまとめました。

システムトレードよりAIトレードの方がいいのでは?

色々な考え方がありますが僕個人的な意見としてAIは、まだ3~5年早いと思います。これは教材の中でも詳しく書きますが、機関投資家が使う数千万円するようなAIならいいのですが、今一般に出回っているAIはまだまだ精度が低いです。そのため大きく勝つ可能性がある一方、大きなリスクを含むものがほとんどで、それであれば裁量トレードとさほど変わらないと思ってます。

システムトレードは無料で使えますか?

はい。現在証券会社が提供しているシステムトレードは口座を持っている人であれば無料で使うことができます。ただし中には粗悪なものもあるので注意が必要です。

以前にEAを使ったことがあります。その時は勝つことができませんでした…

今のEAはかなり精度が高くなっています。ここ2、3年でガラッと変わりました。またEAもピンキリですので、しっかり実績あるものを選ぶのが重要です。

プログラミングのスキルは必要ですか?

いいえ。まったく必要ありません。自分でプラグラムするEAもありますが、僕は基本的にそういったものは使いません。プログラミング済みのEAを使っても十分に運用できます。

スキャルピングは難しいと聞きましたが…

はい、確かにデイトレなどに比べると難易度は高いです。もし難しいと感じた場合は、まずEAを補助に使ってみて下さい。そこでロジックを覚えることをスタートにするといいでしょう。

本当に一日10000円稼ぐことができますか?

投資ですので「必ず毎日勝てる」とは言えませんが、一ヵ月トータルすると平均で1万円程度は稼げます。ですので毎日1万円稼ぐというイメージよりも一ヵ月で20万円(実働は20日間)稼ぐといったイメージです。

資金はいくら必要ですか?

詳しくは本文を読んで欲しいのですが、一日1万円稼ぐには最低でも60万円程度が必要となります。ただいきなりそれだけの資金が用意できない人は、10万円程度からはじめてコツコツ資産を増やし、やがて10万通貨でトレードを行うと一日1万円稼げるようになります。

仕事上、夜しかトレードができませんが大丈夫ですか?

問題ありません。スキャルピングに適した時間帯は一日を通じて何度かありますので、夜でもできます。またEAを使う場合、時間はまったく関係ありません。24時間EAが取引を行ってくれます。

他にも質問がある方は、
下記からお問合せ下さい。
できるだけ早い返答を心掛けています。
ご質問はこちらから

■第一章:スキャルピングを知る
・スキャルピングとは?
・スキャルピングでの心得
・スキャルに適した通貨ペア
・スキャルに適した時間帯
・落とし穴!やってはいけない時間帯
・スキャル負け組の90%の原因
・海外FXがダメな理由

■第二章:スキャルピングで勝つ方法
・勝率の高いチャートパターン
・コアレンジとレンジの考え方
・必勝!レクタングルからの爆益!
・毎日1万円稼ぐには?
・たった2つのパターンを極めろ!

■EA+スキャルで1日1万円稼ぐ方法
・シストレとは?
・AIとEAの決定的な違い!
・シストレは結局、どれを選べばいいか?
・シストレで選ぶ通貨ペアは?
・「選択型シストレ」と「開発型シストレ」の違い
・プロが開発したシストレを無料で使う方法
・有名ストラテジストのシストレを使ってみよう!
・毎日1万円稼ぐ結論!

■購入者特典:新教材FXレベル1
(PDFダウンロード版 全75ページ)
FXの基礎からテクニカル分析、ファンダメンタルズ、
知識を一冊にまとめた教材をプレゼントします!
これ一冊あれば、他の本や教材は何もいらない。

■商品概要
・商品形態
本編教材:PDFダウンロード A4版全105ページ
特典教材:PDFダウンロード A4版全75ページ
・サポート:回数無制限1年間有効のメールサポート付
・販売期間:3月7日
・通常価格:39,800円
・期間限定特価:21,800円

銀行振込で今すぐ申し込む

クレジットカードで申し込む

 

【お申込みに関する注意事項/規約】
・商品はダウンロード版のみとなっております。
・入金の確認ができ次第、すぐにダウンロードURLをお送りします。
・お使いのスマホ、タブレット、パソコン、携帯でダウンロードすることが出来ます。
・銀行振込の方は原則、お申込みより5日以内に指定の口座にお振込みください。
・諸事情によりお振込みが遅れる場合、もしくはお申し込みをキャンセルされる場合は必ずご一報願います。
連絡がない場合はキャンセル料をご請求致します。
・ダウンロードURL納品後は商品の性質上、いかなる理由があっても返品、返金、商品交換には応じられません。

・見込み注文は多方面に多大な迷惑が掛かります。絶対におやめください。
・ご注文後、ご入金がない場合が何度も続くようですと不正注文とみなし個人情報を開示の上、少額訴訟の上、損害賠償請求をさせて頂きます。