
こんにちは!あるいは今晩は!太田です。
職業を聞かれる場合がありますが、その返答に一番困ります。
「フリーランス?」「起業家?」「社長?」「トレーダー?」
どれも、ちょっとずつ違うからです。だから、面倒になって「特に何もしてません」と答えるようになってしまいました。
じゃあ、実際に僕の職業は何かというとスマートビジネスマンです。
何それ?と思うかもしれませんが、スマートビジネスとは、会社を持たず個人で稼ぐ職業のことです。ただ、それだけなら過去にもありました。古くは個人商店、そして個人事業主などです。
しかし、スマートビジネスには勝手に僕が定めた定義があります。それは…どこにも属さず、誰にも縛られず、何にも依存しないということです。
例えば似たようなことを言う人でアフィリエイターがいます。彼らの中には世界中を旅しながら仕事をしている人もいます。一見、ものすごく自由で上記黄色線の定義に当てはまっているようにも見えます。
しかし、彼らの運命はGoogleとASPに握られています。Googleの検索から弾かれたらおしまいです…ASPにアフィリエイト報酬を凍結させられたらおしまいです。
つまりそれはGoogleとASPに依存していることになります。これを僕はスマートビジネスとは呼びません。
最近で言えばオンラインサロンで月数百万稼ぐ人もいますが彼らも会員とプラットフォームに依存しています。
何かに依存するということは、それをなくした時、すべてを失うということです。人、組織、サービス、ビジネスモデル、広告…こうしたものに依存せず基本一人で稼ぐ。これが僕の理想とした「あたらしい働き方」で僕は勝手にスマートビジネスと呼んでいます。
じゃあ、具体的にどんなものがあるのか?
例えばFXなどのトレードで見てみましょう。トレードは自分の技術ひとつで誰にもどこにも依存していません。
確かに証券会社ありきですが、証券会社はどこを使っても、さほど変わりはなく国内外に数百会社とありますので、それらすべてに見捨てられることもありません。つまり、トレードは限りなくスマートビジネスに近いと言っていいでしょう。
ただ、トレードで食べていくのは容易じゃありません。よく専業トレーダーなどと言いますが、本当の意味でトレードだけで食べている人はおそらく日本に100人もいないでしょう。
僕ももう10年以上トレードを行っていますが、未だにこれだけで食べていくには不安が残ります。そこで出来るだけ何にも依存しない形で他のビジネスも行っているという現状です。
こうした活動をすでに何年も続けてきたおかげで、今では誰に頼ることもなく、どこかの組織に属することもなく、たった一人で自由に働かせて頂いています。
とは言っても・・・数年に一度絶対に逆らえない儀式が来ます。それが税務調査です(笑)
その他にも医療保険や国民年金など…日本で生きていくうえでは逆らえないものも確実にあり100%何にも頼らないというのは無理です。
でも、そんな極端なものを除いて考えればスマートビジネスは最高の職業と考えています。前置きがかなり長くなりましたが、経歴や趣味などもご紹介させて頂きます。
経歴
1973年北海道生まれ。学生時代を札幌市で過ごす。小学校から高校までは野球を続けてきて体育会系の精神を身に付ける。
22才の時に自動車部品会社に就職。約7年務めた後、独立を決意。29歳でIT会社を立ち上げる。
33歳からは上記に長々と書いた理由により組織を持たず個人で活躍するようになる。現在はインターネットビジネスやトレードで生計を立てています。
具体的にはFX、CFDなどのデイトレード、スイングトレードをメインとし米国株への投資、若干の暗号通貨投資も行っています。
その他の活動して、15年続いているネットビジネスのコンサルティング、メルマガやブログの執筆活動などを行っています。
趣味
・キャンプ
・バイク
・筋トレ
・食べ飲み歩き
・海外国内旅行
プライベート
主に平日は午前に軽く仕事をして、午後からはジムへ行ったりランニングしたり上記の趣味を楽しんでいます。
休日は家族で出かけることも多くコロナ前は、毎年家族でハワイへ行っていました。コロナ禍が明けると、またハワイへ行きたい!という家族で一致した思いがあります。
尊敬する人
会社
会社名 | 太田貴之個人事務所 |
---|---|
営業時間 | 午前10時から |
メールアドレス | support@mobilebizz.jp |
ホームページ | https://takayuki14.com/ |
設立 | 2007年9月14日 |
代表者 | 太田貴之 |
主な業種 | 情報サービス業 |