メンタルの強い人と弱い人ではトレードでもビジネスでもはっきりした違いが表れます。僕はメンタルの弱い人を「豆腐メンタル」と呼んでいるのですが、このタイプの人がトレードを行うと、失礼ながら面白いぐらいよく負けます笑。僕もそうだったので、気持ちは痛いほど分かるのですが。
例えば、ぐんぐん上がってる相場を見て、「このチャンス逃したくない!」と買いエントリーする。しかし、そこはすでに天井付近で、みるみるうちに相場は下がっていく。
これはまずいと思い、損切をしてしまう。しかし、損切をしたとたん、また相場はぐんぐん上昇をはじめる。
「やっぱり俺の判断は間違っていなかったんだ!」と再び買うも、そこから相場はまた下落…
「あー、もう嫌だ」
彼は相場を見ているのも嫌になり、そこからパソコンを閉じ相場を見るのをやめた。ポジションをそのまま放置してしばらく待つことにした。
そして再び管理画面を見た時には、取り返しの付かない含み損を抱えることに…
この一連の流れの中で彼は3つのあやまちを犯している。もうすでにお分かりのように…
1・ぐんぐん伸びる相場を追いかけた
2・ビビッて損切した
3・パソコンを閉じた
すべてメンタルにかかわっています。1は誘惑に勝てなかった。2と3は恐怖に負けたということになります。つまり、彼はメンタルが弱かったからこうした間違いを犯したということです。
以前の僕もそうでした。しかしメンタルを強化してからの僕は、ぐんぐん伸びる相場を見ても「どーせすぐに戻ってくる」と余裕で見守ることできるようになりました。
含み損をかかえても「シナリオ通りなんで様子を見よう」とこれも余裕で見守ることことができるようになった。トレードはメンタルがすべてです。
ネットビジネスも同じようなことが言えます。ネットで稼げない豆腐メンタルの人は、まず余計な心配事が付きまとって一向に行動に移さない。
よくあるのがネット上に住所や電話番号や顔写真を掲載して大丈夫なんだろうか…と。僕に言わせると「何が心配なの?」ってことなんですが、なぜか心配してるんです。
誰かがあなたの住所を見てあなたの家に押しかけて来るんですか?あなたの電話番号を使って詐欺でもするんですか?あなたの顔写真をネット上に拡散させるのですか?
あり得ないですよ…実はここにメンタル強化のヒントがあります!
豆腐メンタルの人は良いのか悪いのか想像力が豊かで色々なことを想像しちゃうんです。先ほどの例で言うと、ネットビジネスをやりました。クレームが入ります。上手く対応できなくて怒った客が私の家まで押しかけてくる…とか。
怒った客が何度も何度もしつこく電話してきて夜中も電話してきて毎日恐怖に怯えている…とか。
ないから大丈夫!笑。
仮にあったとしたら向こうが犯罪になりますので。
メンタルが強い人というのはある場面では「事実しか見ない」のです。
例えば先ほどの例でいうと、住所、電話番号、顔写真を公開する。そのことで過去に怖い思いをした人はいないか?そのことでのリスクは何か?過去にあった事実を見るのです。想像は一切しない。事実だけを見るのです。
するとリスクはせいぜい、数ヵ月に一回程度、どこかの業者から営業電話がかかってくる程度だと知ることができます。
そんな程度のリスクを恐れていつまでも行動をためらっているのはバカバカしいでしょ。
これが豆腐メンタルの人と強靭なメンタルの持ち主の違いでもあります。
メンタルを強化する方法はいくらでもあります。コツさえつかめば誰でもメンタルは強化できます。そしてメンタルが強くなれたら人生は、簡単すぎるヌルいゲームになります。もちろんお金稼ぎもです。
