トレード

【FX】あなた、きっとズレてますよ。

僕は長年、
トレードコンサルを行ってきましたが、
その中で
「勝てない人にはいくつかの共通点がある」
と気づいたんです。

その一つが、これまでにも何度かお話ししてきた
「目標額がないままトレードしている」
という点。

そして次。
これが致命傷となっている場合が多く、
本当に多くの人が陥っているワナとも言える。

それは何かというと、
インターネット取引という手軽さだ。

今ではスマホ一台、
ワンタップで注文が完了します。
パソコンを使ってもワンクリックで完了。

でも、昔は違ったんですよ。
金融機関の窓口や、証券会社への電話注文。
実際に取引を成立させるまでに
「ワンクッション」がありました。

そのクッションがあるからこそ、
「ちょっと冷静になろうかな」
「本当に今でいいのか?」
と考える時間があったんです。

でも今はインターネットで
「よし、買おう」→ポチっ→エントリー成立。

つまり、
このエントリーは本当に正しいのか?
間違った判断はしていないのか?
と考える時間がなくなってしまった。

だからエントリーした後に、
「あれ?なんでこんなところで入ったんだ…」
と後悔することが多々ある。
経験ありませんか?

僕はいつもコンサルで言う。
「あなたがエントリーしようと思った瞬間から、
ご飯食べて、お風呂入って、ひと眠りして、
それからエントリーしても全然遅くないよ」
その間に冷静になれるのです。

みんな「早い」のです。
チャンス!?→よしエントリー!ポチっ!みたいな笑。

僕はこうも言う。
「一つひとつのエントリーを
不動産を買うかのように慎重になれ」と。

不動産って、どうやって買いますか?
価格や周辺環境、駅までの距離、
治安、騒音、近隣住民、将来の資産価値…
あらゆる情報を精査して、
納得がいった時にようやく購入を決めますよね。

トレードもまったく同じなんです。
・テクニカルは買いサインを出しているか?
・重要指標や要人発言の予定は?
・近くに強いレジスタンスはないか?
・ペイオフレシオはどうか?
そして何より、自分の精神状態は整っているか?

これらすべて条件が整った時、
はじめてエントリーします。

ほとんどの人は、
ここまでのプロセスをすっ飛ばしています。

あなたの感覚と
だいぶ違うのではありませんか?
だから勝てない。

目標額も決めていない、
エントリーは思いつきでポチッ、
感覚だけでトレードしてしまう。

でも、勝っている人たちは違います。
「えっ、こんなにも慎重にやってるの?」
と驚くほど丁寧に、冷静に、判断しています。

そして、こうした「感覚のズレ」は、
本人には、なかなか気づけません。
たぶん、最後まで気付けません。

これがトレードは、
一人で、できるゆえの難しさでもあるんです。

だからこそ、
誰かからの「客観的な指摘」が必要なんです。

自分は正しいと思っていても、
実はズレていた…

それが、負けが続く根本的な理由
になっていることがほとんどです。

このような
「思い込みの修正」や
「ズレの補正」も含めて、
当アカデミーでは一つずつ指導を行っています。

今後のトレードに、
「慎重さ」という武器を加えたい方へ。
僕が普段どうやってエントリーを決めているか、
その全てを教材とZoomで共有しています。
▼詳細はこちらからどうぞ

ABOUT ME
takayukiota
2007年にサラリーマンを辞め独立。ネットビジネス、トレードを行いながら今日まで生き抜いてきました。これからはスマートビジネス、つまり組織に頼らず個人で活躍する時代が来ると思いますので、このブログが少しでも役立てば嬉しいです!