トレード上達に欠かせないもの。
それは──「人間力の向上」です。
僕の知っている限り、
本当に勝っているトレーダーは、
やっぱり人としても素晴らしい方ばかりです。
では、どうすれば「人間力」は
上がっていくのか?
僕が意識しているのは、
「モデルを持つこと」です。
人間力って、
試される場面があるんです。
ルールを破りたくなる時、
面倒なことをサボりたくなる時、
言い訳したくなる時、
そんなときに大事なのが…
「あの人だったら、どうするだろう?」
と考えること。
僕には何人か、尊敬しているモデルがいます。
その中の一人が、元大リーガーのイチローさん。
僕は毎日ジムに通ってるんですが、
ほぼ毎日「今日はサボろうかな…」って思ってます(笑)
でも、そんなときに思うんです。
「イチローならどうするか?」
絶対、やるんですよね。
「めんどくさい」とか
「疲れている」とか、
彼は言わないじゃないですか。
自分との約束を守るために。
だから僕も、「行こう」ってなる。
そうやって、なんとか習慣を保てています。
人間は誰もが弱い。
だから何かを続けるには、こうした工夫が必要です。
トレードも、まったく同じです。
チャートを見ていて、
つい根拠のない逆張りをしたくなったり、
利益を伸ばそうと粘りすぎて崩れたり、
損切りできずに握りつぶしたり、
…こんな経験、誰でもあると思います。
そんなとき、僕は思い浮かべるんです。
「僕の師匠だったら、どう判断するか?」
すると不思議なことに、
自分の欲ではなく、
正しい判断の方に自然と引っ張られていくんです。
成長に必要なのは、
「自己流を捨てること」じゃない。
自分じゃない第三者の視点を持つことで視野が広がる。
選択肢が変わる。
そして、未来が変わる。
僕がこのアカデミーで
やっていることも、まさにそれです。
僕は、誰かを引っ張るタイプじゃありません。
僕を見習えなんて口が裂けても言えない(笑)
でも、あなたの中にある「正しい判断」を
少しずつ引き出していくことはできます。
トレードで迷ったとき、
感情が暴れそうなとき、
チャートの前で、自信をなくしそうなとき、
そして、いよいよ挫折したとき、
そんな時に、
「太田さんならどう判断するか?」
「そうだ、太田さんの意見を聞いてみよう」
そう思ってもらえるような存在でいたいんです。
トレードでの悩みや挫折する理由はみんな同じだから。
みんな同じ道を通ってきた。
もちろん僕も通ってきた。
だからクリアする方法を僕は知っている。
それが、
僕がデイトレード・アカデミーでやっていることです。
チャートの読み方、手法、考え方はもちろん、
感情の向き合い方や判断力の育て方まで、
一緒に育てていける環境を、ここに用意しました。
お知らせです
デイトレード・アカデミーは
明日までの特価募集となっています。
ここまで読んでくださったあなたが、
「もう一度、本気でやってみようかな」
と思ってくれたなら──
その気持ちを、今度こそ継続に変えるチャンスです。
一度ページを開いて、じっくり読んでみてください。
▼デイトレード・アカデミー