トレード

僕のトレードルール公開します!

トレード

今日はお約束通り僕のルールをお伝えします。
僕がいまトレードで守っているルールは…

・月利10%を目指す(絶対じゃない)
・エントリーは1日2回まで(絶対)
・東京時間は手を出さない(絶対)
・スマホでトレードしない(絶対)
・損切は資産の3%まで(絶対)
・シナリオにないトレードはしない(絶対)
・日足maの向きには逆らわない(絶対じゃない)
・上位足のトレンドに逆らわない(絶対)
・リスクリワード比は最低でも1:2(絶対じゃない)

とりあえずこんなところです。
あと、トレードノートを付けるとか、
土曜日の過ごし方とか、
細かなルールはあるのですが、
まあ、そこはあなたには、あまり関係ないと思います。

このルールを聞いてどうですか?
ずいぶんと、自分のやっていることと
乖離があると思ったのではないでしょうか?

僕はトレードコンサルを行って10数年・・
思ったことがある。
それは…

「なるほどー。これじゃ勝てないよね。
きっとみんな、勝てないんじゃなくて、
勝ち方を知らないだけなんだ」

今の日本の投資教育は、
正しい知識が伝わってない。

SNSを見れば先出し配信のようなものはあるし、
YouTubeを見れば酒飲みながら
トレード配信しているような人もいる。

そんな場から情報を得ているんだから
正しい知識が伝わるはずがないと思った。

トレードで大事なことは、
インジケーターやローソク足の話じゃないんですよ。
みんなそこばっかり求めてるけど…

トレードで本当に大事なことは、
どんな状況でトレードをして、
どんな状況では絶対に触らないか。
それを「自分で判断できる力」がなければ、
ずっと、負け続けて悩んでいる側です。

でも残念ながら、
今の日本にはそういったことを教える場がありません。
正確に言えば、あるにはあります。
あるのですが、そんな貴重な情報は一般公開されません。

一般公開されているトレード塾のような類は
せいぜい、テクニカルを教えるようなもの。
もちろん、それも大事です。
でも、それを習って勝っている人はいるだろうか。
僕は一人も知らない。
なぜなら本質は「そこ」じゃないから。

本質は、
どこでトレードして、どこで静観するか?
これに尽きると思います。

こうした本質を教える場がない。
「じゃあもう、自分で作るしかないな」
そう思ったのがはじまりです。

誰でも見られるSNSじゃなく、
顔も知らない人に向けた動画でもなく、
「本当に勝ちたい人だけに教える場所」
を作ろうと決めました。

僕が10年以上かけて構築してきた
トレードの土台、勝てる環境、
成長のスピードを加速させる仕組み、
全部詰め込みました。

でも、この話は誰にでも
オススメするつもりはありません。

・今すぐ一発で稼ぎたい
・裏ワザが知りたい
・サインツールを求めている

そんな人には向いていない。
これは、1年かけて、しっかり土台を作るための話です。
そのかわり、ここ得たスキルは、一生モノになります。

はじめに言っておきます。
はっきり言って高額です。
中途半端な気持ちの人では申し込めない金額にしてます。

本気の人にしか、この環境は必要ないし、
僕も本気の人にしか、教えるつもりはありません。

ABOUT ME
takayukiota
2007年にサラリーマンを辞め独立。ネットビジネス、トレードを行いながら今日まで生き抜いてきました。これからはスマートビジネス、つまり組織に頼らず個人で活躍する時代が来ると思いますので、このブログが少しでも役立てば嬉しいです!