
成功に不可欠なのは手法やノウハウではなくメンタルだ!
いつもありがとうございます、太田です。
あなたも何となく気が付いていると思いますが、ビジネスや投資、トレードで結果を左右するのはテクニックやノウハウではありません。
では何が結果を左右するのか?
それがメンタルです。
メンタル…?と納得いかない人もいるかも知れませんが、それは多くの人がすでに結果で証明してくれています。
僕はコンサルをはじめて今年で15年になります。これまで多くの方をトレードとネットビジネスの面でサポートさせて頂きました。
僕の会員さんでも、その他の人でも、ビジネスやトレードをやろうと思った時、まずノウハウを求めます。
「稼ぐ方法」とか「トレードで勝つ秘訣」とか「「投資でお金を増やす方法」など。こうしたものを手に取ってきたと思うのです。きっとあなたもそうしてきたはずです。
しかし、それで結果が出たという人はどれだけいるでしょうか?おそらく1割もいないでしょう。残りの9割はあきらめちゃったか、もしくはくすぶっているか、のいずれかです。
ここで問題なのは、
「なぜ自分は結果が出ないのか?」と分析しないことです。

僕も以前はノウハウやテクニックだけを教えていました。僕自身も起業当初はノウハウやテクニックばかりを追い求めていました。しかし、それでは結果が出ませんでした。
「なんでなんだ?」と毎日毎日悩んでようやく一つの答えに辿り着きました。昔の僕や今のあなたに決定的に足りないもの。欠けているもの。それがメンタルだったのです。
何をやっても上手くいく人の特徴
以前にこんなことがありました。
引っ越しをするために家族で家を掃除していたんです。
すると、昔に買ったファミコンのカセットが出てきたんです。ドンキーコングとかマリオブラザーズとか懐かしいカセットが10本ぐらい。
「おぉお!懐かしいな。ちょっとやってみようかな」と思ったんですが肝心なファミコン本体がもうないんです…
今のあなたはこの状態です。
「FXで稼ぐ方法」とか「ネットビジネスで儲ける方法」というのはカセットなんです。本体がないと動かないんです。
その本体というのがメンタルです。すべてを動かすハードです。あなたにはこれがないからカセットをいくら入手しても結果が出なかったのです。
そしてカセットいうのは時代と共に変わっていきます。10年前は「アフィリエイトで稼ぐ方法」でしたが今は「AIで稼ぐ方法」とか「仮想通貨で稼ぐ方法」に変わってきた。
でも本体は変わらない。本体は一つあれば十分で、そこにどんなカセットを入れるかはあなた次第。「ネットで稼ぐ方法」でもいいし「FXの必勝法」でもいい。
この本体を作ろうというのが、このページの目的です。
そして、その本体というのがもう一度言いますが…
メンタルです。
あなたのメンタルはパソコンのOSに例えるのなら「Windows95」です。一生懸命勉強してイイ大学を出て一流企業に就職し貯金を沢山しなさい…そう教わって出来上がったメンタルは「Windows95」でもう時代には合わないんです。
この古いOSに今の時代のソフト(株やFXやネットビジネス)を入れるとどうなりますか?重たくて固まっちゃうでしょ。これが今のあなたの状態です。
多くの人はネットビジネスやFXなど知識はいっぱい持っているんです。持っていなくても、これらはいくらでも売っていますのでスグに手に入ります。
だけど、それらをどれだけ手に入れてもOS(メンタル)が古いから動かないんです。動いたとしても、またすぐに固まってしまう…
こんな経験ありませんか?例えば、何かの問題や困難にぶつかった時。おそらくお金の問題がほとんどだと思います。
「なんか稼ぐ方法はないかな?」とネットで調べる。すると、そこには株やFXやネットビジネスで稼いだ人のブログがあり、その方法を数万円でお教えしますよ!と書いてあった。
「これなら俺でもできそうだ!」
と、その情報に飛びつくが、ちょっとやって上手くいかないからあきらめた。そしてお金は借金をして何とか一時しのぎ。
数カ月後、またお金に悩み、またネットで調べる。そこで見つかった情報は、なんと数日で結果が出ると言う。。。
「よし!これなら上手くいく!」
と、飛びつくが想像していたものと違い、現実の厳しさを思い知らされる。そこに友人がやってきて、こう言う。
「お前、そんなじゃだめだよ!これやりなよ!」
と、何やら信用できそうな副業を持ってきた。
「おぉお!やっぱりこれだな!」
と、飛びつくが長続きせず、これも結果が出ない。気が付くと、あれやこれや…授業料だけ払って何をやっても中途半端で結果が出ない。経験ありませんか?もしくはこういう人、身近にいませんか?
すべてはメンタルと意識なんです。メンタルが豆腐のように柔らかい人は、ちょっとした困難ですぐにあきらめる。そして意識が甘甘の人はラクして稼ごうとする。その結果、何をやっても上手くいきません。
僕が今までに見てきた人達の例でいうと、上手くいく人は何をやっても上手くいきます。例えば僕のもとに来る前にアフィリエイトで結果を出す事が出来た人は、まったく違う分野であるFXをやっても上手くいきます。
逆にFXで結果を出している人は違う分野のネットビジネスをやっても上手くいきます。それはなぜでしょうか??

それはもうすでにメンタルが出来上っているからなんです。さっきの話で言えば最新のOSにアップデートされているから、あとはソフトを変えていくだけで何をやっても上手くいくんです。
これからの時代に絶対必要な人材とは?
ここ数年、何度も耳にした「時代が変わる」「時代が変わった」というフレーズ。では具体的に何が変わったのかあなたは説明できますか?ここが説明できなければ何かで結果を出すのは難しいです。
一体何が変わったのでしょうか?
それは一言でいえば「情報が民主化された」ということです。
どういうことか?
例えば、一昔前、何かで結果を出そうと思えば、結果を出すための情報を足を使って集める必要がありました。
有名な話では、ソフトバンク創始者の孫正義氏は成功の秘訣を知るため高校生の時に日本マクドナルド創業者の藤田田(ふじたでん)さんのもとを訪れて「成功の秘訣」を聞いたそうです。
昔はこうした話がゴロゴロあって一部、美談のように語られていました。
しかし、今はそんなことする必要はありません。成功者の話も成功の秘訣もSNSやYouTubeで嫌というほど見ることができます。またお金さえ出せば成功者から直接指導してもらうことが可能となりました。
・会社経営したい
・副業で稼ぎたい
・YouTuberになりたい
・投資でお金を増やしたい
・儲かる株の銘柄を知りたい
・効果的なダイエット法を知りたい
・女の子を口説くテクニックを知りたい
このような昔は一部の人しか手にすることの出来なかった情報も今はインターネットのおかげで誰もが平等に手に入れることができるようになりました。これが情報の民主化です。
昔に比べると成功へのハードルが大幅に下がったのです。その分、成功者も昔に比べると量産されるようになりました。
しかし、その一方で成功者と同じ情報を得ているにもかかわらず、一向に結果を出せない人達もいます。こうして格差は拡大されたのです。
では、成功するための情報は民主化されたのに、なぜ結果を出せる人と出せない人がいるのか?
それは結果を出すためにはノウハウや情報とは違う別なところにあるということです。そのことに気付いているか、気付いていないかの違いと言ってもいいでしょう。
その別なこととは?それが…
メンタル、思考、マインド、考え方…と言い方は色々ありますが、ようは目標を決め、その目標を達成するまでは、どんな壁にぶつかろうとも、どんな問題が起きようとも、何が何でもあきらめない強い人間になるということです。
メンタルが強い人と弱い人の違い。
メンタルの重要性は、成功するために不可欠な要素です。メンタルは、人生のすべての側面に影響を与え、目標を達成するために必要な決断や行動を取ることができるようにするために重要です。
メンタルが強い人と弱い人では具体的に下記のような違いがあります。
感情のコントロール
メンタルが強い人は感情を適切にコントロールし、不安やストレスに圧倒されることなく、冷静に状況を判断できます。
一方、メンタルが弱い人は感情のコントロールが難しく、感情が行動や判断に影響を与えやすいです。
ストレス耐性
メンタルが強い人はストレスに対処する能力が高く、困難な状況でもパニックに陥らず、冷静に対処できます。
対照的に、メンタルが弱い人はストレスにより容易に動揺し、問題解決が困難になることがあります。
柔軟な思考力
メンタルが強い人は変化に対応できる柔軟な思考力と発想力があり、状況が変わっても適応しやすいです。
一方、メンタルが弱い人は変化に対応するのが難しく、固定概念に囚われがちです。
自己肯定感
メンタルが強い人は自分の能力に自信を持ち、自己肯定感が高いです。これにより、困難な状況でも前向きに取り組むことができます。
メンタルが弱い人は自分に対する信頼が低く、自己肯定感が欠けていることが多いです。
ポジティブシンキング
メンタルが強い人はポジティブに物事を捉え、困難な状況でも前向きな視点を持ち続けます。
一方、メンタルが弱い人はネガティブな考え方が多く、自分や状況に対する悪影響を与えやすいです。
コミュニケーション能力
メンタルが強い人は他人とのコミュニケーションが得意で、自分の意見や感情を適切に伝えることができます。
メンタルが弱い人はコミュニケーションが苦手で、自分の意見や感情を適切に伝えることが難しいことがあります。これにより、人間関係にストレスを感じることが多くなります。
問題解決能力
メンタルが強い人は問題に直面したときに、効果的な解決策を見つける能力が高いです。彼らはクリエイティブな発想やリーダーシップを発揮し、困難な状況を乗り越えることができます。
一方、メンタルが弱い人は問題解決能力が低く、状況が悪化することがあります。
リジリエンス(回復力)
メンタルが強い人は、逆境や挫折にも負けず、素早く回復して前に進むことができます。彼らは失敗から学び、成長する機会と捉えることができます。対照的に、メンタルが弱い人は挫折にくじけやすく、回復に時間がかかることがあります。
以上のように、良いメンタルを持っている人は、成功に不可欠な要素を備えています。これらの要素を持つ人は、困難な状況でも落ち着いて冷静な判断を下し、成功に向かって前進することができます。
一方、悪いメンタルを持っている人は、自己否定的で自信がなく、ストレスや不安に直面したときにうまく対処できない場合が多いです。
彼らは、自分自身に対して厳しい批判を行い、困難な状況に陥ると萎縮してしまい、成功へ向かって進むことができません。
アメリカではメンタルトレーニングがすでに当たり前。
すでにアメリカでは、スポーツ選手やビジネスリーダー、有名人などがメンタルトレーナーを付けているのは当たり前とされています。その背景には、メンタルトレーニングが成功への鍵を握っているという考え方があります。
アメリカでは、競技レベルが高く、プレッシャーの大きなスポーツやIT企業を中心としたビジネスが盛んです。
そのため、スポーツ選手やビジネスリーダーなどが自分自身のメンタルを強化するために、メンタルトレーナーを雇うことが一般的になっています。
また、一般の人々も、自分自身のメンタルを強化するために、メンタルトレーニングを受けることが増えてきています。
メンタルトレーナーは、アスリートやビジネスリーダーなどのパフォーマンス向上をサポートするために、さまざまなメンタルトレーニングの方法を提供します。
具体的には、自己肯定感を高めるためのアフォメーション、ストレス管理のためのリラクゼーション法、集中力を高めるためのマインドフルネス、自分の視野や考え方を広げるブレインストーミング、他にもストレス耐性、時間管理法などが挙げられます。
このようにアメリカでは、メンタルトレーニングの重要性が認識され、メンタルトレーナーの需要が高まっています。
最近では、COVID-19のパンデミックによって、多くの人々がストレスや不安を抱えるようになり、メンタルトレーニングへの関心が高まっています。

アメリカでは、政府もメンタルヘルスへの取り組みを強化し、メンタルトレーニングやカウンセリングなどの支援を行っています。
アメリカでメンタルトレーニングが当たり前とされるようになった背景には、スポーツやビジネスにおいて、身体的なパフォーマンスだけでなく、メンタル面も重要視されるようになったということがあります。
競争が激化し、プレッシャーの大きい環境で活躍するためには、メンタル面を強化することが必要不可欠だと認識されるようになったからです。
また、メンタルトレーニングを受けることが、個人の成長やパフォーマンスの向上につながることが明らかになってきました。
メンタルトレーニングを受けることで、自己肯定感が高まり、ストレスや不安に対する対処力が向上し、集中力やパフォーマンスが改善されるといった効果が報告されています。
以上のように、アメリカでは、メンタルトレーナーが付いているのが当たり前とされています。競争が激化する現代社会において、メンタル面を強化することが、個人の成長やパフォーマンスの向上につながることが認識され、メンタルトレーニングへの需要が高まっています。
一方、日本ではまだまだメンタルトレーニングに注目している人は少ないです。アスリートやビジネスリーダーの間ではすでに取り入れられていますが、一般にはまだまだのようです。
僕はここに大きなチャンスがあると思って今回、この教材を提供することを決めました。
コーチングを受けると、こんなに変わる!
2019年。まだ世の中がコロナになる少し前、僕は8泊10日でアメリカ西海岸カリフォルニア州サンフランシスコへ行ってきました。
目的はトレードの技術を向上させるためメンタルを強化するためです。ある人の紹介でサンフランシスコに素晴らしいメンタルコーチがいると聞き約一週間のコーチングを受けてきました。通訳込みで費用は当時のレートで107万円。
正直、安い買い物ではありませんでした。しかし今になって考えて見えるとあのコーチングを受けた一週間のおかげで人生の質が3段階ぐらい上がったと言えます。
それは収入の面はもちろんですが、それ以外でも様々な変化を実感することができました。
そして、このコーチングの内容を一部の会員さんにコッソリ教えたところ、ほぼ100%の確率で皆さん変化を実感してくれたのです。
メンタルトレーニングで得られた変化とは?
・自分で感情をコントロールできるようになった
・対人関係でストレスを感じなくなった
・気分のムラがなくなった
・固定概念や先入観がなくなった
・常にポジティブで前向きな気持ちでいられるようになった
・自分に自信が持てるようになった
・すべてのことに感謝できるようになった
・何か問題が起きても焦らず対処できるようになった
・まわりに流されなくなった
・人と会って話するのが楽しくなった
・嫌な人に会っても気にならなくなった
・初対面の人でも緊張しなくなった
・人前に立っても緊張しなくなった
・トレードでは大きなロッド数で取引できるようになった
・感情的なトレードが一切なくなった
・トレードルールを完璧に守れるようになった
・その結果、資産が爆発的に増えた
・ビジネスでは継続力が増した
・途中であきらめることがなくなった
・短時間で集中できるようになった
・ビジネスに没入するようになった
・読書が得意になった
・その結果、毎年最高売上を更新するようになった
最後に
何かで成果を出したり成功するのは確かに簡単なことじゃない。しかし、簡単とか難しいというのは、あくまでもその人の主観で1億稼ぐことが難しいと思う人もいれば簡単だと思う人もいる。今までのあなたは「お金を稼ぐのは難しい」だった。だから結果が出なかった。
でも、これからは違う。
「お金を稼ぐのは簡単だ」と思えるようになる。簡単だと思うことは簡単に出来るようになる。ただそれだけのことなんです。
世の中なんて、所詮はそんなもんです。難しいことがあるわけではない。難しいという意識があるだけ。それは、すべてあなたのメンタルが原因だったのです。
大谷翔平はなぜ大リーグで二刀流に成功したのでしょうか?なぜWBCで優勝しMVP(最優秀選手賞)まで受賞できたのでしょうか?
答えはすべてメンタルにあります。
二刀流はできて当然!WBCで優勝するのは俺たち以外にいない!彼はそう信じて1ミリも疑わなかったからそうなれたのです。
それを証明するように大谷選手は高校生の頃からメンタルを強化していたのです。

もうあまりにも有名になりましたが上記は大谷選手が高校生の時に作った目標設定カードです。
彼はドラフト1になるためにはどうしたらいいのかと考え、上のような目標を立てたのですが注目はその中にメンタルという項目があること。
彼は高校生の時からすでに「成功にはメンタルが欠かせない」と気が付いていたのです。それは体づくりやスピードと同様に大事なことだと。
これを見れば分かりやすいと思いますが、彼にとってスピードや変化球というのは僕達にとってのノウハウやテクニックの部分に置き換えることができると思います。
でも、それだけでは目標を達成することはできないってことです。大谷選手はそのことに高校生の時にすでに気が付いていたので今があるということです。
あなたも今からでも全然遅くはありません。これから先の人生を考えると今ここでメンタルトレーニングをしておくことが重要。すべてはメンタル次第だから。
・教材1冊
・メールサポート一年間
【教材内容】
・人生の9割はメンタル次第!
・最強の行動力を得るために。
・メンタルが弱い人の特徴とは?
・不安の正体を知れ!
・自分を俯瞰して見るチカラ
・感情のコントロールに仕方
・ストレス耐性を付けるために
・柔軟な思考力と発想力
・自己肯定感を劇的に上げる!
・問題解決能力を身に付ける!
・リジリエンス(回復力)を上げるには。
・大谷翔平から学ぶメンタル強化。
・本場アメリカ仕込み!メンタルトレーニングを公開
・トレードメンタル
・ビジネスメンタル
【サポート内容】
教材購入者様は一年間メールでサポートを受けることが出来ます。メンタルトレーニングのことはもちろん、それ以外のトレードやビジネスに関するサポートもお受けいたします。
【お申込み概要】
・定価:32,000円
・期間限定特別価格:19,900円(※現在適応価格)
・販売期間:5月11日まで
・商品の受け渡し方法:ダウンロードURLを納品
・決済手段:銀行振込、各種クレジットカード、Apple Pay 、Google Pay
・商品の受け渡し時期:決済完了後スグに
お申込みは終了致しました。