「ザ・リアル2022」ですが今回は約3年振りということもあって定員に達するかどうか、多少不安もありました。だから、定員を少なめに設定していたので、もう少しだけ募集をしようと思います。
ただ、ここからは期限を設けます。僕もある程度、決断力のある人とやっていきたいので。
「どうしようかな…参加しようかな…」
と悩むのは全然いいことだと思います。でも、僕が大切にしている言葉。
「迷った時は前に出ろ!」
BY星野仙一さん
僕の人生の判断基準はいつもこれ。何かをやって失敗した時って後悔はないんですよ。でも、迷った挙句、結局やめた時っていつも後悔が残ります。
一番の後悔はメルマガにも何度も書きましたがビットコインです。買わずに後悔したし参加せずに後悔しました。ちゃんと話を聞いておけば良かったと猛烈に後悔しました。
これはもう後悔というより、悪夢、無念と言った方がいいかも知れません笑。あの時から僕の判断基準は変わりました。
「迷ったら前に出よう」と。だからこの価値観を共有できる人と僕もやっていきたい。
結局、世の中は確率で出来ています。例えば僕は反対ですが、宝くじは買わなければ絶対に当たりません。可能性はゼロです。でも、一枚でも買えば確率はゼロではなくなります。
人生もこれと同じで、行動しなければ成功する確率はゼロです。やっぱり上手くいってない人を見ていると慎重すぎるというか考えすぎというか、失敗を恐れているというか…結局、行動に移さない人ばかりです。
失敗したらとんでもない事態へ陥るようなことは慎重でもいいと思う。転職とか結婚とか離婚とかマイホームとか…だけど僕達がやっているようなビジネスとかトレードとか投資とか、失敗しても、たかが知れてます。
結局、いま成功している人も数多くの失敗を繰り返し最後にアタリを引いたってだけなんです。
ユニクロの柳井正社長も言ってます。
「ビジネスは一勝九敗」だと。
確率的にはこんなもんだと柳井さんは言ってます。僕の感覚でも、だいたいこんなもんです。この確率に、がっかりする人もいるかも知れないが、これは逆を言えば10回やれば誰でも1回は当たるということです。
しかも、ビジネスの「あたり」は楽に億を超えるので「確率10分の1の宝クジ」とも言えるわけです。さっき僕は宝くじは反対と言いましたが、宝くじを10枚買ったって、相変わらず確率は低いまま。だけどビジネスは10回やれば確率的には絶対に成功する。
つまり、ビジネスとか何かにチャレンジするというのは【10回ワンセット】で行えばいいわけです。そうすれば、誰でも成功できる。僕の教材を9冊買った人は次です(笑)次で必ず成功するってことです笑。まあ半分冗談ですが半分は本当です。
僕だってそうだった。僕は起業してから結果が出るまで2年近く掛かりました。その間、色々なことをやりました。当時流行っていたビジネスは全部やったんじゃないかな。ドロップシッピングとかミクシーとかPPCアフィリとか権利ビジネスとか…でもことごとく失敗。失敗というか行動さえしなかったモノも多数。
でも僕は当時から何となく感覚的に、何度かチャレンジすれば、そのうち当たるんじゃないかって思っていました。だから途中で止めるのが勿体なかったし、失敗したり行動できなかったりしても「よし!だんだん成功に近づいてきた」と自分の言い聞かせていました。
そして10回目ぐらいのチャレンジ。モバイルコンテンツビジネスで一気に花が咲いたんです。それまで費やした時間とお金をぜんぶチャラにできたぐらいめちゃくちゃ儲かりました笑。
そして一回、成功しちゃえば勝ち癖みたいなものがつくので、その後は何をやっても成功しました。アフィリをやってもトレードをやっても仮想通貨をやってもすべて結果を出すことが出来ました。
だから僕の考えはちょっと柳井さんとは違う。「ビジネスは一勝九敗」それは僕もその通りだと思いますが続きがある。
「ビジネスは一勝九敗。でも一勝した後は全勝。」
これが僕の持論です。迷っている方はぜひ前に出て頂きたいと思います。なぜなら、人生は確率で出来ているから。早い話、数打てば当たります!数打たなければ当たらない…とも言います。
